根管治療について|Ohana Dental Clinic|日進市赤池の歯医者

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理組合39街区4-1、4

「箕の手中央」徒歩1

駐車場12台あり

トピックス TOPICS

根管治療について

むし歯が神経まで進むと
歯の根管治療が必要です

根管治療は、むし歯や感染が歯の神経に達した際に行われます。感染した組織を除去し、消毒後に密閉することで、歯を保存し再感染を防ぐ治療法です。抜歯を避け、歯を長期的に維持するために重要な処置です。

CONSULTATION

こんな場合はご相談ください

  • 熱いものがしみる
  • 歯ぐきが腫れている
  • 歯が変色した
  • むし歯が進行している
  • 歯ぐきが痛む
  • 神経を取った歯が痛い
  • 冷たいものが長時間しみる
  • 熱いものがしみる

精度を上げるための設備

歯科用CT

むし歯の状態を正確に把握し、的確な診断・治療を行うための先端設備です。複雑な根管の構造も立体的に確認でき、治療の精度を高めます。

Nitiファイル

柔軟性と耐久性に優れた根管治療専用の器具です。従来のステンレス製ファイルよりもしなやかで、複雑な根管にも対応可能です。

バシロジックシステム

特殊な金属の熱処理によって、優れた切削力と高い耐久性を持つファイルです。健康な象牙質をできる限り残しながら、精密に根管内を拡大することが可能です。